研究・教育

研究との出会い

学生と研究  講義が開始した大学生の皆様、お疲れ様です。皆様のように大学で学んでいる人をざっと列挙すると、大学生(学部に所属)、大学院生(大学院に所属)、科目等履修生、聴講生、研究生、国費留学生、私費留学生、内地留学生、交換学生等々を挙げる...
研究・教育

大学での講義

講義受講の注意点 週の始まりとなる4月5日・月曜日あたりから、講義を開始する大学も少なくないでしょう。大学での講義がどのようなものか、既にご存知の方も多いかもしれません。ただ、年月の経過と共に講義のあり方や単位認定のあり方にも、変化がありま...
研究・教育

第二外国語の履修

はじめに大学に入学されたばかりの新入学生の皆様、どの科目を履修すべきか悩んでいる方も少なくないことでしょう。私も、大変悩みながら履修科目を決めたことを思い出します。今日は、第二外国語の履修をしようか迷っている学生さんに対して何かしら参考にな...
最重要事項

プライバシー・ポリシー

本ブログのプライバシー・ポリシーは、以下をご参照ください。
研究・教育

祝・ご入学

大学入学にあたって4月1日は、新年度がスタートする日です。令和3年度は、本日からスタートです。本日、期待と不安を胸に大学に入学されたであろう新1年生の皆様、ご入学おめでとうございます。大学に入学されたばかりの新1年生の皆様。皆様は、今後、自...
最重要事項

ブログ・運営者の紹介

本ブログはどのような方に対して何を訴求しようとしているのかを示したものです。大学教員をはじめとする研究者になるための方法・ノウハウは公開されているようで重要なところは今でもベールに覆われている感があります。大学教員を目指すすべての人に有益となる情報をお届けするつもりです。高校生、大学生、大学院生、ポスドク、非常勤講師の皆様はもちろん、大学院進学を考えているすべての方、同業の大学専任教員の方、を特に歓迎します。また、株式投資についても興味・関心を有しています。私の初勝利はレナウン(現物取引)でした。大学教員としての特性を活かした形で、株式ひいては株式投資に関して、本ブログ読者諸氏に有益な情報発信ができればとも考えています。